横浜雙葉小学校の基本情報
学校の特色や理念
横浜雙葉小学校は、1900年(明治33年)に、幼きイエス会によって設立された横浜紅蘭女学校がその前身です。その後、校名を横浜雙葉とし、神を敬い、隣人を愛することを教育理念としたカトリック校として高校までの一貫教育を行っています。
特色ある教育
宗教教育
週1時間の宗教や朝と帰りの祈り、ミサなどを通して神に生かされていることに感謝し、一人ひとりを大切にする心、すべての生命を大切にする心を育てていきます。
総合学習
3~6年生は、総合学習として夏期学校・林間学校・沖縄修学旅行をおこないます。自然の豊かさを感じることに加え、仲間との交流、地域の人々とのふれあいを実感することができます。特に沖縄修学旅行では、文化や歴史を学び、戦争の傷跡を通して平和について考えて行きます。
その他の情報
その他
電話 | 045-641-1628 |
創立年度 | 1914年 |
系列校 | 横浜雙葉中学校(女子) 横浜雙葉高等学校(女子) |
1学年 学級数 | 2学級 |
1学級 児童数 | 42名 |
学期制 | 2学期制 |
始業時刻 | 8時20分 |
制服の有無 | 有り |
給食 | お弁当 |
所在地、最寄り駅
所在地
神奈川県横浜市中区山手町226
最寄り駅
JR根岸線 「山手駅」、地下鉄みなとみらい線 「元町・中華街駅」 、JR「桜木町」駅よりスクールバス
慶應義塾幼稚舎の入試について
募集要項
募集人数
80名
募集要項の詳細は 公式HP をご確認ください。