桐蔭学園小学校の基本情報
学校の特色や理念
桐蔭学園小学校は、1964年(昭和39年)に桐蔭学園が設立され小学校は1967年(昭和42年)に開校されました。現在では幼稚園から大学までの総合学園に発展しています。道徳的、知的、社会的に調和のとれた高い人格の育成、将来各分野のリーダーとなる人材の育成を目標としています。
特色ある教育
学習指導
「英語」全学年で英語が正式教科になっています(週2時間)。
「習熟度別レッスン制授業」5・6年生の国語・算数・英語は習熟度別のクラスに分け学習します。
「音楽活動」1年生では全員が鍵盤ハーモニカをマスター、2年生からリコーダーを始めます。
「無学年制」4~6年生では学年の枠を取り払って漢字の読み方テストを実施しています。
「IT教育」1年生からパソコンを教育に取り入れています。基本操作から制御プログラム学習などを行います。3つのパソコン室は1人1台ずつのパソコンが利用できます。
「走る」走ることを運動の基本と位置づけ、力を入れています。10月には幼・小合同の運動会を実施しています。
「泳ぐ」全身運動の水泳も体力づくりの基本として力を入れています。
その他の情報
その他
電話 | 045-972-2221 |
創立年度 | 1967年 |
系列校 | 桐蔭学園中学校 桐蔭学園高等学校 桐蔭学園中等教育学校(男子) 桐蔭学園横浜大学 |
1学年 学級数 | 3学級 |
1学級 児童数 | 40名 |
学期制 | 3学期制 |
始業時刻 | 8時45分 |
制服の有無 | 有り |
給食 | 有り |
所在地、最寄り駅
所在地
神奈川県横浜市青葉区鉄町1614
桐蔭学園小学校の入試について
募集要項
募集人数
70名
募集要項の詳細は 公式HP をご確認ください。